(1)目的
基本的には「なし」。道の駅をリレーする、というだけのスケジュールのない旅。一人旅なので、コミュニケーション能力劣化防止のために地元の人には積極的に話しかける、関わる人にはとにかく親切に礼儀正しく接する、などが留意点。あえて目的を設定するなら、何かの「気づき」を見つけるための旅。
(2)日程・期間
あえて決めない。夢は大きく日本一周!ですが、健康と安全に考慮し、最大5日程度でいったん自宅に戻るつもり(かあちゃんも心配するしね)。夏場と冬場はパスする。体調がすぐれないときは絶対に出かけない。
(3)留意点
①基本はすべて車中泊(観光旅行とは差別化を図る)
※ただし、車中泊環境が整わない場合は、ホテル宿泊等も考慮する。
②食事は質素に(名物にうまいものなし)。
※その地元の本当の食文化は、地元スーパーにあり。調理器具はあえて持たない。野菜不足に気を付ける。
③健康・衛生・安全面に留意(もう若くはない)
※風呂は地元の温泉や公衆浴場を利用し、一日一回は入浴する。洗濯物が溜まったらコインランドリーを利用。車中泊時は特に安全対策に留意する。
④ブログは翌日までに更新(ブログ初心者にはスキルアップが重要)
※ブログも管理者もまだまだ発展途上なので、とにかく毎日記事を書き、ブログのボリュームアップとレベルアップを心掛ける。